バンダイナムコアミューズメントが運営するネットクレーンゲーム「とるモ」に東映特撮ファンクラブ(TTFC)会員限定のサービスが登場しました。
今回はトライアルキャンペーンということで、ファンクラブ会員限定ステーションを設置して楽しんでもらうという企画です。
とるモとは?
とるモとは、パソコンやスマホでプレイするネット型のクレーンゲームです。
クレーンゲームは本物ですが、それをパソコンやスマホで遠隔操作。
クレーンでゲットした商品は、実際に自宅まで届けてくれます。
ゲームセンターに行かなくても、欲しかったあの人気キャラのアイテムがどこでもゲットできるチャンスがあるって面白いですね。
東映特撮ファンクラブ会員限定「とるモ」トライアルキャンペーンとは?
東映特撮ファンクラブの有料会員を限定とした新しい試みとしてトライアルキャンページが実施されます。
キャンペーン期間中に東映特撮ファンクラブ限定のステーションを設置。
(画像はとるモのサイトから直接見た画面です)
なんと、チャレンジした会員全員にキャンペーン企画として、「デジタルメッセージカード」がプレゼントされます。
さらには、「とるモ」でカプセルをキャッチした人の中から抽選でTTFCオリジナルアクリルキーホルダーを50名にプレゼント!
TTFCオリジナルアクリルキーホルダーって、ファンにはうれしいプレゼントですね。
アクリルキーホルダーは5種類あるうちの、どれかが届くようです。
とるモトライアルキャンペーンの期間や条件は?
とるモトライアルキャンペーンの期間と条件は以下のようになっています。
第1回 11月19日(月)-11月25日(日)23:59
第2回 11月26日(月)-12月2日(日)23:59
第3回 12月3日(月)-12月9日(日)23:59
第4回 12月10日(月)-12月16日(日)23:59
※第4回の対象者は、12月9日(日)までに入会した方が対象です。
期間が4回に分かれていますが、会員として入会した継続日数が長い人から優先的に案内が来るシステムです。
最終回は12月10日開始になっていますが、12月9日までに入会していれば、このキャンペーンの対象となりますので、今から入会しても遅くないですね。
とるモへの参加はTTFC会員限定のお知らせで個別に届くようになっているので、参加するにはお知らせを待つだけ。
「あなたへのお知らせ」として、URL、キャンペーンコード、入室コードの案内が来ますので、この期間は毎日アプリでチェックしておきましょう。
なお、クレーンゲームは2回分。
*プレイに必要ポイント:100ポイント/1プレイ
ポイント付与があるので、このポイントで2回分遊べるようになっています。
とるモで実際にプレイするときの注意点
キャンペーンコードが届いたら、さっそくプレイしたいところですが、遊ぶ前に設定しないといけないのが、バンダイナムコIDです。
とるモでプレイするには、事前にBNID連携を行ってからとるモにてプレイしてください。
まだBNIDを持っていない場合には、TTFCアプリから新規登録、持っている場合には、連携を行えば利用可能になります。
連携方法はTTFCのQ&Aから確認できます。
まだ東映特撮ファンクラブに入ってない人は
とるモキャンペーンでクレーンゲームもプレイできるこの時期に、ぜひ入会をおススメします。
月額960円(税込み)で過去の東映特撮作品が見放題。
見逃し配信として、戦隊シリーズ、仮面ライダーは放送後にその日の放送分を配信してくれます。
録画を取り損ねても大丈夫。
また、いつでも見られるのでデッキを圧迫する心配もありません。
他にもファンクラブ会員しか見られない作品やファントークなどお宝映像が盛沢山です。
入会するのにいろいろ迷ったのですが、実際入ってみて感じたことをまとめています。
プレゼントが必ずもらえる企画をやっている時期に入るのが、一番お得です。
ぜひ入会してプレゼントをゲットしましょう!
コメント