2024年1月から開業する、IMM THEATER(アイエムエム シアター)。
東京ドームシティ内に新たに開設された吉本興業系列の劇場です。
IMM THEATERの名称は明石家さんまさんが命名。
座右の銘、「生(I)きてるだけで丸(M)儲(M)け」からだそうです。
こけら落とし公演は明石家さんまさんが主演する舞台が決定しています。
新開業するIMM THEATERの座席はどうなのか、見え方についてまとめます。
IMM THEATER 座席表
IMM THEATERの座席表です。
出典URL:https://imm.theater/document/
一般席は705席。
1階、2階の区切りがなく、前方と後方のブロックが通路で分かれています。
座席の構成は、
車椅子 客席通路に2席
VIP席 スイートルーム内に4席
座席の配置は平行です。1~3列目は段差がありません。
IMM THEATER 座席 見え方
IMM THEATERの座席の見え方ですが、開業前のため、まだ口コミはありませんでした。
新しい劇場ですから仕方ないのですが、期待値を含んだ感想すらありません。
逆にまだ知られてない可能性も高いですので、こけら落とし公演以降に、新たな感想が出てくると思います。
同じキャパと作りが近いのがシアタークリエ。
似たような感じでパルコ劇場もあります。
IMM TEHATERの場合、座席が平行なので、どちらかというとシアタークリエが近いのですが、サイドブロックの座席が斜めになっていないので、パルコ劇場のような印象もありそうです。
座席の間隔や座り心地なども、観劇時の重要な要素になりますので、新たな情報がわかりましたら、追加していきます。
チケットと宿泊先について
宿泊先を調べる
東京ドームシティホール(TDCホール)がある水道橋駅近辺のホテルについては、下のリンク先で一覧表示!
新幹線、JAL、ANAなどのお得なパックプランもホテル単位でチェックできる下のリンクからどうぞ!
各種チケット申し込み
チケット入手におススメカード枠
コメント