平成ライダー20作品として製作された仮面ライダージオウ。
歴代のレジェンドライダーの力を継承するので、毎回過去のライダーや出演者が登場するとあって話題を呼んでいます。
仮面ライダーファンにとってはたまらない作品となること間違いなしですね。
過去の仮面ライダーに出演した俳優さんにも注目が集まっています。
ここでは、さらに仮面ライダージオウを楽しむために、過去の仮面ライダーに出演した俳優さん以外に、放送分で出演された俳優さんをピックアップします。
ついつい主役や過去作品の俳優さんに気を取られてしまいますが、主役以外の出演者さんを見てみると、仮面ライダージオウをさらに楽しめると思います。
12月2日放送の仮面ライダージオウ第13話、アナザーゴーストに変身するマキムラ役を演じている俳優さんについて調べてみました。
仮面ライダージオウ第13話マキムラ役の俳優は?
アナザーゴーストに変身するマキムラ役の俳優さんを調べてみたら、堀池 直毅さんでした。
出典:劇団少年社中
来週12/2(日)の仮面ライダージオウEP13「ゴーストハンター2018」に出演します❗
毛利脚本でございます。撮影初日はなんだか考え深かったです。
あの早稲田の隈裏にいた頃には思いもしなかったなぁ沁沁。
日曜朝9時からです、ぜひご覧下さい❗
#仮面ライダージオウ— 堀池直毅 (@HOLISANSAN) 2018年11月25日
昨日はポラリスのゲネを観劇させていただけました。
和泉さんに撮って頂いた。
お疲れなのにありがとうございました✨
ほさかよう氏ともパシャリ。
外から観ると、改めて作・演出力がスゴいと感じる。また一緒にやりたいものだ( *・ω・)ノ#ポラリス pic.twitter.com/d1HDoeJ3X7— 堀池直毅 (@HOLISANSAN) 2018年9月14日
まだ、放送前ですので、実際に視聴した感想は後日追加します!
マキムラの役ですが、交番勤務のおまわりさんです。妹からお弁当を受け取るシーンでは、とてもまじめな雰囲気。
役柄としても雰囲気も、おまわりさんとして近隣住人の信頼もありそうな感じでした。
お弁当を届けた妹が帰るときに、クレーンの鉄骨が落ち妹が絶対絶命というときに、マキムラは妹を助けるために一度死んでしまいます。
タイムジャッカーのウールが時間を巻き戻し、まだ死んでいないマキムラに力を与えることで自分も死なずに済むと交渉されるのですが、ここはさすがにおまわりさん。
マキムラはきっぱりと断り、そのまま妹を助けたのちに絶命します。
正義を貫く、優しい人を演じていてなんだかほっこりしました。
堀池 直毅(ほりいけ なおたか)のプロフィール
生年月日:1980年7月22日
出身地:長崎県
身長:171cm
血液型:O型
所属事務所:エースエージェント
堀池直毅さんは、エースエージェントに所属していますが、俳優としての活動を開始したのは、2000年から。劇団少年社中で活動を開始しました。
なお、劇団少年社中の主宰者は仮面ライダーオーズ、鎧武、ゴーストなどの脚本を手がけた毛利亘宏さん。
そして劇団員には仮面ライダーゴーストに追田現八郎役を演じたい井俣太良さんがいます。
【速報】うちの堀さんが!
次週アナザーライダーに!!!#仮面ライダージオウ #少年社中 pic.twitter.com/v8KmYIQIuB— 井俣太良 Taira Imata (@TAIRANT1975) 2018年11月25日
歴代の関係者がいるなかでの、アナザーライダーとしての登場ですね。
堀池直毅さんは、長い間劇団少年社中を中心に活動をされ、主に舞台作品に出演されています。
今回マキムラの妹役ミカとして出演されている女優さんは、尾碕真花さん。
そして今日の9:00〜は #仮面ライダージオウ をご覧ください?
ミカ役として出演させて頂きます!
手ブレの激しい写真ですね?
顔はちゃんとブレなし!笑
是非早起きをしてリアタイしてねーーー?#尾碕真花 pic.twitter.com/HNNhrqfomG
— 尾碕真花 (@12osaki_ichika) 2018年12月1日
第13回全日本国民的美少女コンテストで審査員特別賞を受賞という経歴の持ち主です。
2018年に12月から2019年1月に放送される東海テレビ・フジテレビ系のドラマ「さくらの親子丼2」にも出演が決定しています。
まとめ
仮面ライダージオウ第13話のアナザーゴースト マキムラ役を演じている俳優さんは、堀池直毅(ほりいけ なおたか)さんでした。
次はどんな俳優さんがジオウの物語を作ってくれるのか楽しみですね。
オンエアを見逃した方も、じっくり見たい方も放送後の本編を見るなら、ぜひ東映特撮ファンクラブ(TTFC)に入会するのをおススメします!
本編放送後に見逃し配信がすぐに見られます。またスピンオフ作品として、仮面ライダージオウ補完計画が見れるのも東映特撮ファンクラブ(TTFC)です。
東映特撮ファンクラブ(TTFC)は入会するのが得なのか?実際に入ってみた感想
コメント