仮面ライダーゼロワン 38話 予告動画
仮面ライダーゼロワン 38話 あらすじ
アークに乗っ取られた迅(中川大輔)を助けなければ…。そのためにもアークを倒す、と新たな決意を固める或人(高橋文哉)は福添(児嶋一哉)から呼び出される。垓(桜木那智)の不正データを集め社長解任に追い込もうとしたが、垓がそのデータの消去を始めたという。
「うちの会社を立て直せるのは君だけだ!」
福添の思わぬ呼びかけに、或人は!?
一方、アークは迅の不穏な行動をことごとく見抜き、その力を誇示する。しかし、唯一衛星ゼアが導き出す結論だけは予想できない。アークはゼアの乗っ取りを画策するのだが…!?https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/next/
仮面ライダーゼロワン 38話 ゲスト出演者まとめ
天津垓の子供時代を演じた星流のプロフィール
生年月日:2008/12/2
事務所:クレヨン
天津垓幼少期ってスーパーフーロータイムの子じゃん pic.twitter.com/rrkQVC7LQL
— ノフインベス=さばの味噌煮 (@inbesnof01) July 12, 2020
天津垓の父親 天津一京を演じた加藤厚生のプロフィール
出生地:秋田県
血液型:A型
事務所 ブルーベアハウス
天津垓の父親役は、ウルトラマンネクサスでダークザギを演じていた加藤厚生さん。
垓の名前は日本語の数量の単位「垓」からだと想定していましたが、お父さんの名前が「一京」というように、垓の1つ手前の単位ですね。(笑)
飛電家が、是、其、或なので、天津家は京と垓。これで行くとしたら、天津家の祖父は「兆」なんでしょうか。
仮面ライダーゼロワン 38話 まとめと感想
今回のポイントは天津垓がなぜ1000%ばかり言ってて、飛電インテリジェンス乗っ取りなどしたのかというところに焦点があたっていたように思います。
よろよろとラボに入りながら、自分の悪行データを消そうとする天津。
最後にはデータを全部消し去り、USBをぶっちぎり!!(すごい腕力)
ラボの中で勝手に変身し、副社長以下に戦闘を仕掛けていきましたけど。
生身対仮面ライダーって卑怯じゃないかな~。
突入してきた或人もゼロワンに変身してサウザーを止めてましたが。
せまいラボでの戦闘シーンがかっこよかった。
あんなところでも、くるくると戦える縄田さんと永徳さんがすてき。
お友達AIのアイちゃんも、天津垓の本音を引き出すのに一役買っていました。
アイちゃんに自分のことを話した天津の言葉を受けて、ゼアが構築したものが。
天津が大事にしていたロボット犬「さうざー」の再生。
父親一京には100%ではなく1000%の成績を取れと言われ続けて、大事にしていたさうざーですら封印した天津。
言うこと聞いて頑張ってるタイプなんだな~と。
何でも完ぺき、それ以上という擦り込みによってねじれた結果が、大人になった天津垓でした。
再生したさうざーを見て、自分は何が好きだったのかを思い出し泣き出した天津さん。
あの時のぼろぼろと涙を流して感情を止められないという表現をした桜木くんが、よかった。
それまではラボで憎々しげな顔をしながら、USB引きちぎっていましたけど。
急に弱い面を見せてきたので、ふり幅がすごいな~と感心してしまいました。
天津もずっと悪行を働き続け、他人の技術を盗んで戦うというスタイルでしたが、ここにきてアークと戦うという姿勢。
最後のほうでアークに倒されそうになっているゼロワンを助けに行くのですが。
よく考えたら、アークに人間の悪意を植え付けたのって天津さんじゃなかったっけ?
いや、別に天津さんがいい人になってくれるのは全然いいんですけれど、展開が早すぎて追いつけないです。
ていうかマッチポンプじゃないの、これ。
今回、アークゼロに乗っ取られた迅の目つきがやたらセクシー。
銃を持っている姿は、1話での笑いながら引き金を引くシーンとは逆で冷たい顔で引き金を引いているところが最高でした!!!
コメント