仮面ライダーゼロワン 35話 予告動画
仮面ライダーゼロワン 35話 あらすじ
滅亡迅雷.netの復活を狙う滅(砂川脩弥)から雷こと宇宙野郎・雷電(山口大地)のプログライズキーを守る或人(高橋文哉)だったが、突如現れたライダー迅に奪われてしまった。
ヒューマギア解放という同じ目的で戦っていた迅(中川大輔)がなぜ? 或人は動揺しながらもゼロワンに変身。ライダー迅を攻撃するが、なんと滅が変身もせずライダー迅のタテとなった!自らの行動に滅自身も激しく動揺して!?
一方、街ではザイアスペックを装着した人々が「人類滅亡!」を叫び暴走を始めた。その中には耕一(福地展成)の姿も! いったい何が起きたのか!?
https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/next/
仮面ライダーゼロワン 35話 ゲスト出演者まとめ
35話のゲスト出演者は34話で紹介済みです。

仮面ライダーゼロワン 35話 まとめと感想
今回の印象深いシーン。
不破さんに「どういう人生か知りたいか」と焚きつけるように言う唯阿の左側の眉毛が動いているところ。
不破さんの人生は何もなかった!平凡でつまらない!を淡々と言う亡。
そこに覆いかぶせるように、大きな点としてつまらないギャグにウケるを挙げて「不破さんの布団がふわっと吹っ飛んだ」を淡々とやりながら思い切り不破さんの布団をはぎ取って飛ばす亡。
サウザー対滅の雑木林の対峙シーンの溢れる騎馬戦感。
というところがメインでした。
引っかかっているのは、アークを制作したのが天津さんなのにハッキングされたことに対する責任は放置しているところと、滅亡迅雷.netはアークが作ったはずなのに、それは言及されていないところ。
アーク制作は天津さんなんですが、悪意を載せたアークがやっていることは天津さんがやっていることだとは思ってないようで。
テーマがAIというところで開始時点で期待が大きく、また配役も魅力的だったんですけれど、ここに来てこれまとまるのかな?というのと、脚本にズレが生じてないのか非常に気になってます。
それと雷、お帰り~!!
CDTVをご覧のみなさま!滅亡迅雷,netです! pic.twitter.com/PT1Ex7tdZh
— (株) (@kabu_siki) May 10, 2020
もう滅亡迅雷.netがV系バンドにしか見えません。(笑)
ちなみに担当ですが、
Vo.G.滅
LG.雷電
B.迅
Dr.亡
デビュー曲「DAY BREAK」
カップリング「ほろびのうた」
でお願いします!!
コメント