仮面ライダーゼロワン 30話 予告動画
仮面ライダーゼロワン 30話 あらすじ
ZAIAに加え飛電インテリジェンスの社長に就任した垓(桜木那智)は、全てのヒューマギアを強制停止、リコールを宣言する。
飛電を退社した或人(高橋文哉)は不法投棄されたヒューマギアを回収。ヒューマギアを復活させるため、迅(中川大輔)に接触する。
しかし、そんな或人と迅の前に二人の男を従えた唯阿(井桁弘恵)が現れ、ヒューマギアである迅を破壊しようとするのだが…!?
https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/next/
仮面ライダーゼロワン 30話 まとめと感想
或人はお仕事5番勝負で負けてしまい、不破は亡のプログラムに打ち勝ちランペイジバルカンに変身できた前回ですが。
今回、箸休め回?っていうくらい、落ち着いていた展開な気がします。
一応、話としては
イズが飛電から持ち出され或人の元に返る
不破は全てはZAIAが悪の根源で、打倒ZAIAを宣言する
というところがメインだったかなと。
イズが迅に持ち出されて、或人の元に運ばれたのを見たときには、「まるで物扱い!」と思ったのですが、ゼロワンベルトまで持ち出していたので、あれは仕方なかったですね。(お姫様抱っこがよかったけど)
それと、或人の「ヒューマギアの父親に育てられた」という話と或人が迅に対して自分の過去を語ったときは、怒りとやりきれない思いも含めて、迅にも伝わっていたようです。
後から滅が「人間の友達ができたのか」みたいなことに対して「友達じゃない」と否定しているのを見ると、
剛がかたくなにチェイスはダチじゃないと否定していた、あの関係が思い出されるんですけど!!!
あ、今回はデイブレイクタウンの橋の上で、或人が迅を待っていましたけれど、やっぱり不破さんがいないと、セクシーは成り立たないみたいです。
或人も悪くないとは思うのですが、なぜかセクシーとはちょっと違う趣なんですよね、或人って。
今回、ゼロワンドライバーを取り戻して、或人と天津さんが対決し、天津さんが破れていました。
変身解除した天津さん、白いスーツがボロボロで。
「覚えていろよ」みたいなセリフを言って画面から出ていきましたが、ボロボロの天津さんかっこいいです。
桜木くんの演技が、とことん徹底しているのがよかった。
次はどんなことになるのかはわかりませんが、天津さんの徹底した悪者感は、これからも期待大です。
というわけで、今回のゼロワンは、私が叫ぶことがなかったので静かな回でした。

コメント