仮面ライダーゼロワン 27話 予告動画
仮面ライダーゼロワン 27話 あらすじ
突如現れたスカウティングパンダレイダーによって「消防士対決」が行われたビルで本物の火事が発生。救助される役として参加した飛電の福添副社長(児嶋一哉)らが、ビルの中に取り残されてしまった。
今度は福添らをいち早く無事に救助することをルールに「消防士対決」を再開。119之助(島丈明)と穂村(阿部亮平)はビルへと突入していく。
一方、イズ(鶴嶋乃愛)はパンダレイダーの出現を確認。現場に急行した或人(高橋文哉)はゼロワンメタルクラスタホッパーに変身し、パンダレイダーを圧倒。変身解除へと追い込むが…!?https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/next/
仮面ライダーゼロワン 27話 ゲスト出演者まとめ
27話のゲストについては、26話と同様です。
仮面ライダーゼロワン 27話 まとめと感想
お仕事対決、消防士の佳境に入ってきました。
予告画面で気になったのが、仮面ライダー迅と仮面ライダーサウザーが対峙している場面です。
元々迅には永徳さんが入っていましたが、迅が退場した後で出てきたサウザーのスーツアクターも永徳さんです。
ということで、ダブル永徳な状態なんですが、ヒューマギアの迅がもしも天津さんと戦うとしたら。
どっちが永徳さん?
ていう状態なんですね。
むしろ、永徳さんが迅もサウザーも演じているのであれば、二人が一度に対決するシーンはないんじゃないのかと思っていたのですが。
まあ、このあたりは高岩さんが電王以外で他のライダーも出演するときには、高岩さんが必ず電王に入ってたっていう話を聞くと、基本最初に入ったスーツに永徳さんが入っているという結びつきはできるのですが。
迅とサウザーが向き合って戦っている状態からは、
さっぱりわからない!!!
でした。
ただ、ちょっと気になったのは、サウザーが直立しているシーンのときに、
- なんとなく横幅が広い
- その直立が若干緊張感に欠ける
って見えていたので、もしかしてサウザーには永徳さんは入っていないんじゃないか?という感じも。
また、炎のサークルの中で迅とサウザーが向き合っているシーンで迅が腰を落としたときに
この動きもしかして永徳さん??
という感じに見えました。
あくまでも感じただけですので、どっちに永徳さんが入っているかはわかりません。
ですが、前に永徳さんがサウザーに入っているときの振る舞いのキレが、今回のサウザーさんからは感じられないんですね。
もしかして、永徳さん疲れてます?
なお、迅もしくはサウザーに入っているもう一人は神前さんというスーツアクターさんと思われます。
で、この神前さんなんですが、永徳さんとは身長差が7センチほど。
並んだら神前さんのほうが若干低く感じると思うのですが。
並んでいるように言える炎のサークルのシーンだと、迅のほうが低く見えるんです。
サウザーさんのほうが頭の装飾の分、高く見えやすいのちうのもあるのですが、マスク上部の高さで見て行くと、やっぱりサウザーさんのほうが高いのかなと。
ですが、迅のほうが動きがある分、その身長差が見えたかなというのも一瞬だけ。
↑ここ止めるタイミングが難しくて、結局わかりませんでした。
それでも、どうして迅に入っているって見てしまうんですよね。
むしろ迅に入っていてほしい。
というわけで、今回は永徳さんが迅とサウザーのどっちに入っているかが気になりすぎて、もっと戦闘シーンください!と思ってしまいました。
もちろん、話はちゃんと見ていましたが。
天津に注意を促そうとした唯阿に対して、瞬殺でにらみつけ「意見は聞いていない」と言い放った天津の顔を見て、完全にコントロールされたかのような唯阿の気の抜けた顔とか。
↑今までのなかで、こんな顔を見たことがなかったので、何かあるんだろうなと思わせるような唯阿の顔つきがよかったです。
燃え尽きた119之助をねぎらって連れて行く、或人とか。
穂村隊長のかっこいい敬礼シーンとか。
水をかぶって建物に入る不破さんが、唯阿を捕まえて駆けるシーンとか。
見てるんですけどね。
そして、アークに接続していな迅ですが、彼がヒューマギアを解放すると言っているのを見ると、
「もしかして、救世主?」っていうくらい、キーワードだけだとまるでゲイツ!!
それでもやっぱり今も永徳さんはどっちに入っているのか?のほうが気になりました。

コメント