仮面ライダーブットバソウル サウンドロップ
仮面ライダー関連はいろんなアイテムが出ていますが、ちょっと懐かしいのがサウンドロップ。
キーホルダーのようなデザインにボタンがついていて、ボタンを押すと音声が鳴るというもの。
セリフが出てくるので、てっきりサウンドドロップなのだとばかり思っていたら、バンダイが商標として名付けたものがサウンドロップでした。
そして、今回登場したのが、仮面ライダージオウ、ゼロワンからのサウンドロップ!!
- 仮面ライダーゼロワン
- 仮面ライダージオウ
- 仮面ライダーゲイツ
- 仮面ライダービルド
- 仮面ライダークローズ
- 仮面ライダーゴースト
ジオウ組とビルド組は最近の作品なのでラインナップはわかるのですが、なぜかゴースト。
ここにチョイスされた理由はイマイチ不明ですが。
命、燃やしていただきましょう!!
お値段1個400円。
ちょっとガシャの値段としてはお高めですが、そこはどうしても音声入りのものなので、コレクターにはたまらないアイテムです。
仮面ライダーブットバソウルとのコラボ商品ということで、ブットバソウルで遊ぶ時の強化アイテムとして使用できます。
ブットバソウル用にQRコードつき。
サウンドロップガシャをやってみてゲットしたもの
このサウンドロップで欲しかった本命はクローズです。
まず1回目。
なんと、いきなり仮面ライダークローズゲット!!!
運がいいです。
1/6の確率ですが、ゲットしました。
となると欲が出るんですね。
ベスマ組にしたい。
というわけで、ビルドもほしいとなりまして。
もう1回回しました。
出てきたのは・・・
仮面ライダーゴースト!!
気持ち的に少し微妙。(実はそれほどほしくない)
ならば、もう1回チャレンジ!!
3回目は。
またまたゴースト!!
コレキャラのときには全部違うのだったのに。(この時は欲しいのが最後に出た)
こうなると、どうしても違うのを出したくなります。
なるべくならビルドに出てほしい。
4回目。
赤いカプセルが出た!!
というわけで、ビルド無事ゲット~!!
と思ったのですが。
家に帰って中身を開けてみたら、
ゲイツでした。(ゲイツもほしいけど)
4個で合計1600円。
というわけで、ゲットしたサウンドロップたち。
写真に3つしか映っていないのは、ゴーストがダブっているのでよけました。
それにしても赤いサウンドロップが出てきたので、ビルド!とぬか喜びしたのですが、開けてみたら君(ゲイツ)だったのかってなりました。
色で見分けがつきにくいので、ここはなんとかしてほしいですね。
これがジオウならピンクなので、わかりやすいのですけれど。
いざ、開封~。
こちらはゴースト。
本命のクローズと推しのゲイツは未開封です。
後から気づいたのですが、音声はメインライダーは2種類入っていますが、サブライダーは1種類のみ。
サブライダーも音声2つほしいですね。
サウンドロップ裏面。
一応電池交換できるようになっているみたいなので、大事に使えば長く使えるかも。
また、ボールチェーンがついているので、カバンとかにつけられるのもいいですね。
仮面ライダーブットバソウルとのコラボ商品ということで、サウンドロップにQRコードがついているのですが、実はボールチェーンについた白いタグにQRコードがプリントされています。(写真では伏せるために裏返して白い面にしました)
ボールチェーンにシールのようなタグが付いているだけなので、取り扱い注意です。
プラスチック系のシールとかでもなく、普通に紙のタグなので、持ち運んでいるうちに取れちゃうとか、うっかり引っ張ってちぎれるとか、そういう状況になりそうですね。
というわけで、大事に扱わないといけません。
ブットバソウルで遊ぶときにサポートアイテムスキャンでライダーパワー7000がもらえます。
コメント