ラブコメディとして人気が爆発的に出た「ルパンの娘」 第2話、視聴したので感想をまとめます。
桜庭和馬というよりも瀬戸康史がドラマに出ている気がしなくもない
第2話も、白目の演技がありましたね。
よくあんなに白目できるなもと感心します。
#ルパンの娘
カズくんの先週と今週の活躍シーンまとめ pic.twitter.com/MJDlykkiRa— 狢【3rd】 (@3rd46535030) July 18, 2019
眼球痛くならないのか、気になりました。
今回は気絶させられたのもあって、出番少なめな感じでしたね。(前回よりも)
横たわってるシーンで顎方向から映っていた寝姿、起きているときの顔は、眉が外に向かうにつれて太くなっているようにも見えるのに、寝てるシーンはなぜかきれいなアーチ。
なんでしょうね、この眉。
瀬戸マジック?
劇中で声に力が入ると、力が入ったところが特にハスキーに。
TETRA-FANGで歌を歌っていたときは、低い声が震えていたのですが、そこに感情が入ってくるようなセリフになると、もっと震える感じ。
こういう演じ方は、きっとこの先も続くと思うので、震える瀬戸ボイスが楽しみで仕方ないです。
ラストシーン、マツと歩いてるところ、やっぱりイイ人すぎな顔してます。
役柄上、本人に近いタイプなのかなと思ってしまうのですが、もはや桜庭和馬ではなく「ただの瀬戸康史」なんではないかと。
まんぷくのときの神部さんの印象もまじめでいい人で、時におっちょこちょいな感じだったんですが、桜庭和馬も設定は違っても、なんとなく近く見えます。
演技してる?って思うんですが、これ演技してるんですよね。
でも、いつ見ても安心できる雰囲気は、もはや役に合わせて演技しているというよりは、役柄が瀬戸康史そのまんまなんじゃないかと錯覚する状態。
ただの瀬戸康史を見ているほうが安心できるって、なんなのか。(笑)
むしろ、グレーテルのかまどで、番組終わりにグレーテルを迎えにヘンゼルが玄関へ行きドアを開けて話をしている顔のほうが演技してる感じがあって、こっちがテレビ見れなくなるくらいドキドキするんですよ!
そんなに見つめるなーーーーーー!!!くらいに。
皆さま #ルパンの娘 公式LINEは登録済みですか?今日から3話放送前まであるキーワードを送ると、2話で和馬が華に送ったメッセージが送られてくるかも⁉️
Twitterではヒントを少しずつUP予定✨
LINEにルパンの娘に関する単語を送ると色々な返事が返ってくるとか・・・https://t.co/UKdlgtt5H3
— 【公式】木10『ルパンの娘』___《《第3話 7/25(木)夜10時!》》 (@lupin_no_musume) July 20, 2019
ルパンの娘公式LINEからはうれしいプレゼントが!!!
なんと和馬の動画ゲット!
キーワードを入れると、実際にポン!と送られてきました。
この動画、放送中にいいな~なんて見てました!
和馬の雰囲気が自然で、仕事に追われてるけど、華のことはすごく気にしてるし、なんともできないもどかしさを表現してました。
スマホに動く瀬戸くんが来るなんて、本当に幸せです。
先週は手刀。今週は筋トレ。
何?このいいタイミングのルパンの娘とキバの共通点www
今なら軽々だろうなぁ❤️#瀬戸康史#ルパンの娘 pic.twitter.com/j0gO9r8wpb— nak (@nak87882976) July 20, 2019
あくまでも、個人の感想なんだけど、加藤くんと瀬戸くん、なんとなく似てるなーって思う。
どこが?になるけど、目のくりくり加減が。
なんとなくね、なんとなく。
なのでキバ出演時の2枚目の写真。
必死な感じの顔がやや加藤くん?みたいにも見えるんですよね。
本日22:00より『ルパンの娘』第2話が放送されます✨
泥棒一家”三雲家”と警察一家”桜庭家”が御対面💕
一体どうなるの⁉️
その後23:00カラの『アウト×デラックス』さんとのコラボオーディションも気になるなぁ〜・・・👮♂️
是非ご覧下さいませ♬
フジテレビさんです📺⚡️⚡️#ルパンの娘 pic.twitter.com/CKYc38YEjN— 加藤 諒 (@kato_641) 2019年7月18日
今の和馬の顔はどうなの?になるんですが、遠い親戚と言われてもおかしくないかもな程度。
2話の放送は予告のほうがヤバかったです。
先に本編見ないで予告から情報が入ってしまって。
頑張ったなぁ凄いわ〜私もむきむきになるね?#ルパンの娘 pic.twitter.com/VbQMNmY58a
— まこ (@mako_n_m) July 18, 2019
なんだこりゃーーーーーーーーーーーーーー!!
体重10kg増やして体脂肪8%だっていうことらしいですけど。
何か別のスーツ着てません?
ファン歓喜だとは思うのですけど。
忠彦さんと神部さんのお風呂シーンのオフショット!初登場の香田家のお風呂は、このシーンのために組まれたセットだそうです。
それにしてもこのシーン、一緒に湯船に浸かるまでの流れを想像、いや妄想するとおかしいですね(笑) 神部さん、慌てただろうなぁ。#まんぷく #朝ドラ #要潤 #瀬戸康史 pic.twitter.com/mBSQCgKMD0
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2019年2月25日
まんぷくのときと比べると、どうですかね。
この場面はあくまでも肩から上でしかないのですが、肩幅の厚みは基本同じっぽい感じもしなくもないです。
ルパンの娘 第2話でその他気になったところ
瀬戸くん以外で気になったところも、ちょっと触れます。
三雲家も桜庭家もお父さんが高校野球経験者っていう設定。
しかもほぼ同世代で、対戦相手。
まさかの意気投合。
こういう共通項がある分、和馬にも有利になったかな?というエピソードが面白かった。
しかも普段怖い顔をしていた桜庭父が、酔っぱらった上に、あっさりと華との結婚まで承諾(もちろん和馬が約束を果たす前提)してしまうとは、野球の力は偉大なり。
これがこの後どういう影響を及ぼすのか。それともこの話だけで終わってしまうのか。
むしろ、野球という関係で父親同士が別のつながりや展開を見せてくれるのも、ある意味楽しみなところがあります。
次はどんな瀬戸くんが見れるのか。
そろそろ違った雰囲気を見せてくれることを期待しています。
コメント