瀬戸康史くんが、自粛期間中に様々な絵を描いてTwitter上で発表してくれていました。
そして新たに投稿されたのが。
あ、そういえば。
僕の地元、福岡県嘉麻市のご当地キャラクターを描いた。
(左)かまししちゃん
(右)かっぱのなつきちゃん
全国の皆さん、嘉麻市めちゃくちゃ素敵なところなので、世の中が落ち着いたら是非遊びに行ってみて下さい!#嘉麻市 pic.twitter.com/pao78EZTNO— 瀬戸康史 (@koji_seto0518) June 22, 2020
瀬戸くんの出身地である福岡県嘉麻市のゆるキャラ。
ご当地キャラとかたくさんありますが、嘉麻市にもあるんですね~。
嘉麻市のご当地キャラは、かまししちゃん。
そしてかっぱのなつきちゃんは、嘉麻市ではなく、合併前の旧稲築町のマスコットキャラクターです。
旧山田市、旧稲築町、旧碓井町、旧嘉穂町の4つが合併して2006年に嘉麻市に。
瀬戸くんは稲築町出身で、このかっぱのなつきちゃんの紹介は自分の生まれたところだったからなんですね。
嘉麻市ゆるキャラ「かまししちゃん」、カッパの「なつきちゃん」のかわいいイラストなど嘉麻市を紹介いただきありがとうございます。
— 福岡県嘉麻市【公式】 (@KamaCityKoshiki) June 23, 2020
嘉麻市の公式アカウントも、瀬戸くんの絵に反応していました。
嘉麻市のゆるキャラかまししちゃんのプロフィール
誕生日:平成18年4月4日
住所:福岡県嘉麻市の山奥
嘉麻市のキャラクターかまししちゃんの誕生日は、キャラクターモチーフとなっている、「しし」に合わせて4月4日になりました。
かまししちゃんグッズが買えるお店
かまししちゃんグッズが買えるお店は以下の店舗です。
タルト&スイーツF(道の駅うすい内)
カッホー馬古屏
コラボ倶楽部(桂川駅内売店)
(有)包装の江島屋パッケージプラザエジマヤ
JAM JILL SWEETS
山田活性化センター
道の駅うすい
住所 | 〒820-0502 福岡県嘉麻市上臼井328番地1 |
問合せ | TEL.0948-62-4400 FAX.0948-62-4466 |
アクセス | ・福岡市より八木山バイパスを経由し東へ35km、約1時間 ・久留米方面より国道200号線寿命信号を右折後、車で約15分 ・飯塚方面より国道200号線寿命信号を左折後、車で約15分 |
営業時間 | 9:00~18:30 |
定休日 | 1月1日~4日 |
公式サイト | https://www.michinoeki-okabe.jp/ |
かまししちゃんグッズが購入できるタルト&スイーツFも道の駅うすいにあります。
カッホー馬古屏
住所 | 〒820-0302 福岡県嘉麻市牛隈882番地1 |
問合せ | TEL.0948-57-2222 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 定休日なし |
公式サイト | http://www.e-kama.net/area/%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%9B%E3%83%BC%E9%A6%AC%E5%8F%A4%E5%B1%8F/ |
コラボ倶楽部(桂川駅内売店)
住所 | 〒820-0608 嘉穂郡桂川町大字豆田131-2 JR桂川駅舎内 |
問合せ | TEL.0948-83-2731 |
営業時間 | 7:00~19:00 |
定休日 | – |
公式サイト | https://discover-chikuho.com/archives/life/collabo-club |
(有)包装の江島屋パッケージプラザエジマヤ
住所 | 〒820-0070 福岡県飯塚市堀池134-6 |
問合せ | TEL.0948-22-3185 FAX.0948-22-3197 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
公式サイト | https://shimojima.jp/shop/store/storedetail.aspx?store=636691 |
JAM JILL SWEETS
住所 | 〒820-0206 福岡県嘉麻市鴨生528 |
問合せ | TEL.080-5606-9986 FAX.0948-42-2344 |
営業時間 | 10:30~19:30 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
公式サイト | https://www.jamjillsweets.jp/ |
山田活性センター
住所 | 〒821-0013 福岡県嘉麻市熊ヶ畑2141番地1 |
問合せ | TEL.0948-53-1897 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 毎週木曜日 8月14日~16日 12月31日~翌年1月5日 |
公式サイト | http://www.e-kama.net/area/%E6%89%8B%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%A8%E6%9D%91%EF%BC%88%E5%B1%B1%E7%94%B0%E6%B4%BB%E6%80%A7%E5%8C%96%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%89/ |
かまししちゃんグッズ
かまししちゃんグッズは全部で6種類あります。
缶バッジ 100円
ふせん 200円
マスキングテープ 350円
ミニタオル 400円
ミニマスコット 600円
種類が限られているので、お財布にもやさしいかも。
かっぱのなつきちゃん
そして、瀬戸くんの出身地、旧稲築町のマスコットキャラクターかっぱのなつきちゃん。
かっぱのなつきちゃんの名前は、「いなつき」だから「なつきちゃん」らしいです。
町のあちこちに、なつきちゃんの像があるそうです。
元々は稲築町に古くから伝わるかっぱ伝説が元になっているとか。
そして、なつきという名前は地域コミュニティの拠点でもある施設にも使われています。
それが、「ふるさと交流館 なつきの湯」です。
かっぱの名前が先か、交流館の名前が先かは不明です。
入浴施設があり、子供からお年寄りまで親しまれています。
開館時間を午前10時から深夜0時で、地方の施設にしてはかなり長い営業時間ですね。
住所 | 〒820-0206 福岡県嘉麻市鴨生24番地10 |
問合せ | TEL.0948-20-5003 |
営業時間 | 10:00~0:00(浴場等施設は10:30~23:30まで) |
定休日 | 毎月第2火曜日 |
公式サイト | http://www.e-kama.net/area/%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%A8%E4%BA%A4%E6%B5%81%E9%A4%A8-%E3%81%AA%E3%81%A4%E3%81%8D%E3%81%AE%E6%B9%AF/ |
なつきちゃんの像が、町のあちこちにあります。
瀬戸康史が表紙になった嘉麻市の観光ガイドブック
瀬戸くんが表紙を飾り、インタビュー記事も掲載されている嘉麻市の観光情報パンフレット「私のふるさと」がデジタル版でも読めるようになりました。

実際の冊子は嘉麻市や福岡の市役所で配布されています。
瀬戸くんが上京前によく利用していたお店の話など、当時のエピソードが書かれています。
デジタル版でも読めますが、パンフレットの入手方法は現地以外でも可能になっています。
パンフレットを製作した嘉麻市観光まちづくり協会が送料を自己負担で発送してくれるそうなので、協会に問い合わせれば入手可能です。
問合せ: 0948(43)3680

デジタル版でも見れますが、コレクションとして手元に置きたい!という場合には、協会へお問合せしてください。
コメント