レスポートサック 子供3人分の診察券入れに使っているケース 出産前、出産直後は母子手帳を持ち歩くのが当たり前で、妊婦検診の券やエコー写真なども入れたかったのでレスポートサックのLarge3zipを愛用していました。子供が大きくなると、母子手帳が必要でないときもあれば、子供を2人以上連れて診察しないと... 2018.07.31 レスポートサック暮らし育児
暮らし お家でも食べたい保育園の献立-辛くないジャージャー麺のレシピ 子供が通っている保育園では、給食の献立でレシピを紹介してくれるものがあります。その中でもジャージャー麺は、子供達に特に人気のメニューで、家でもよく食べてくれるのでレシピを紹介します。子供があるとき家でジャージャー麺を食べたいというので、出し... 2018.05.07 暮らし目分量レシピ育児
育児 子どもと歌おう、はらぺこあおむし みんな大好きはらぺこあおむしエリック・カールさんの絵本、はらぺこあおむしは子どもに人気がありますよね。だいたいどの本屋さんにも、必ずといっていいくらい置いてあります。サイズも持ち運べるような小さいサイズから、見ごたえのある大きめの本まで。実... 2018.02.23 育児
育児 赤ちゃんのおしりふきはコットンが楽 出産した病院によって、赤ちゃん用ケア製品の種類が違ってて、私も一人目のときには知りませんでした。二人目の出産のときに、入院準備品として「コットン」と「タッパーなど」とあったので、指定された通り持って行ったところ、この2つは赤ちゃんのおしりふ... 2018.02.20 育児
育児 学童クラブは必要か。小1で学童クラブを辞めた私の話 小学校に入学するときに、共働きの場合には、どうしても選択肢として必要な学童クラブ。学校は1日中授業をしていませんので、1年生から放課後をどう過ごさせるかは悩ましい問題だと思います。私自身も学童クラブにかつて入っていました。これは私自身の経験... 2018.01.19 育児
育児 ベビー用品で我が家には必要なかったグッズ2つ 出産前は、一度に準備するよりも、少しずつ買い足していくという、赤ちゃんグッズ準備リストにあるようなやり方でベビーグッズを準備していました。子供が実際生まれてみて、これはやっぱりいらなかったかなと思うものがありましたので、ご紹介します。ハイロ... 2018.01.04 育児
育児 小学生になっても使える!ジュニアリュックのおすすめサイズは? 年少さんくらいになると、保育園でも「そろそろリュックにしてくださいね」と言われますよね。子供用のリュックでも、いろんなブランドや色、柄がたくさんありますが、年齢とともに帯に短したすきに長しに。年長くらいになると、初めて購入したサイズではちょ... 2017.12.10 育児
暮らし サンタさんとヨンタさん、ブラックサンタさん 定番ブログネタなら、「クリスマスにプレゼントしたい知育玩具3選」とか、「クリスマスプレゼントを賢く選ぶ方法」とか「クリスマスプレゼントを選ぶときに気をつけたい3つのこと」とか、そんなタイトルが浮かびますが。そんな記事、私には書けません。(キ... 2017.11.12 暮らし育児
育児 面白くて読みきかせができなくなった絵本ーぶたのたね ぶたのたねとの出会い上の子が3歳児のときに、偶然あるお友達と保育園の帰りが一緒になったときに、そのお友達のママさんから面白い絵本なんだよ~と教えてもらったのが、「ぶたのたね」。普段は帰る時間が一緒にはならないお友達、かつ保育園での本貸し出し... 2017.11.02 育児
育児 ホクナリンテープをジェネリック医薬品にしたときの実体験。先発品との違い。 特許切れの後発薬品として、負担費用が少ないという理由でジェネリック医薬品が薬局でも勧められるようになってきています。しかし、先発品とジェネリックとで効果に違いがあるとも聞きます。薬の飲み比べなんて簡単にはできませんので、本当に違うの?と思い... 2017.09.25 育児