脳内垂れ流しブロガー ななこです。
今回実験的にですが、はてなブログのほうからメインサイトのほうにしてみました。
はてなブログで読者登録いただいていた方とかもいるのですが、すみません。
【今後の3000文字お題】
3/14 さくら
3/21 私が10歳の頃
3/28 ◯◯の選び方←NEW!!幅が広がってきましたね^ ^ https://t.co/MleMhfs3Wl
— 3000文字チャレンジ公式アカウント (@challenge_3000) March 11, 2019
今回こぼりさんにご指名いただきお題を担当しましたが、自分で言っておきながら、全く何を書こうか決まらずでした。
この記事を読むのに検索から来た方への説明ですが、3000文字チャレンジ企画としてお題に合わせて好き勝手3000文字以上を記事にするというものです。
なお、文字装飾、リンク、動画等はなしでテキストのみで文章を構成するルールになっています。
あれこれ脳内を巡った結果が以下です。
あらためてオール大阪東京に今回も登場してもらいました。
~オール大阪東京のお笑い1本勝負~
オール大阪(以下大阪) 「どうも~、オール大阪東京でーす」
オール東京(以下東京)「みなさん、こんにちは~」
大阪「またまた来ましたよ~」
東京「定番になってきましたね」
大阪「そろそろ僕らも売れてきたんとちゃいますか」
東京「だといいんだけどな」
大阪「やっぱり、あきませんか」
東京「だって、チャンネル登録が」
東京「いまだ0!」
大阪「0なわけあらへんがな」
大阪「僕でしょ。東京はんとななこさん」
大阪「3人いるやないですか!」
東京「だーかーらー、増えてないんだってば」
大阪「えー!増えてない?」
大阪「そんなあ。この前ななこさんからえらいウケてたって聞いたのに~」
東京「ま、仕方ないから次行きましょう!」
大阪「そうですね」
東京「で、今日のネタは?」
大阪「今日はですね。ななこさんから言われまして」
大阪「○○の選び方ってことで。
何でもななこさんがこのお題考えようとしたら、何にも思い浮かばないから、お前らやれって振られましてん」
東京「なんか、あの人、人使い荒くない?」
大阪「ええんちゃいます?僕らも出番増えて、認知されるからWIN-WINですやん」
東京「そうかな~?なんかいいように使われてる気もしなくもないけど」
大阪「ま、とりあえず○○の選び方でいってみましょ」
大阪「○○の選び方なんですけどね。この前ななこさんから面白い話を聞きましてん」
大阪「何でも前にTTFCに入会したから」(※TTFC:東映特撮ファンクラブ)
東京「ん、なんか聞いたことがあるような」
大阪「過去のライダー作品見るのに、何を見ようか迷ったっていうんで」
東京「ますます、前に聞いたような」
大阪「それでまず最初に見ようと決めた作品が、仮面ライダー響鬼で」
東京「それ、理由が尻のやつ!」
大阪「東京はん、なんで知ってるの?」
東京「この前ネタでやったじゃないかー!」
大阪「あれ、そうでしたっけ?」
東京「大阪くん、忘れっぽいな」
大阪「じゃ、気を取り直して」
東京「はいはい」
大阪「○○の選び方ですけど」
大阪「この前ななこさんから聞きましてね。過去のライダー作品見るのに、何を見ようか迷ったっていうんで」
東京「さっき、それ話していた気がするんだけど」
大阪「それでまず最初に見ようと決めた作品が、仮面ライダー響鬼で」
東京「ちょっと待て!だからそれってさっき話した」
大阪「まだ続きがありましてん。ちょっと聞いててもらえます?」
大阪「理由が尻で見たっていうのは、さっきやりましたけど、その続き!」
大阪「響鬼見終わって、次に何見ようかってまたななこさん悩んでしまったんですって」
大阪「尻だけが動機だったから、燃え尽きたらしいんですけどね」
大阪「選べないから、何か理由がないかっていうんで決めたのが今度は1番くじ!」
東京「1番くじ?」
大阪「なんでも、今年1月と2月に仮面ライダーの1番くじが開催されてたらしいんですけど、
1月は1日から開始だったから、後から落ち着いて4日にようやくローソン行ったら、もう売り切れたらしいですよ。でね」
大阪「1番くじ買うのに勇気いるからって仮面ライダーチョコ買うついでに1番くじ買おうとしたら、
もうないですって言われて、結局チョコだけ買って帰ったって」
東京「で、それが次に見る番組とどう関係が?」
大阪「それがですね、話が長くなるんですけど」
東京「すでに長い!!」
大阪「まぁまぁ、聞いてくださいよ」
大阪「1月は1番くじ買えなかったから2月は絶対買うと心に誓って」
東京「これまた、すごい執念」
大阪「で、2月の発売日に朝から買いに行って、
ようやく念願の1番くじ購入したら」
大阪「フィギュアが3体出てきて」
東京「ななこさん、何回くじびきしてるんだ」
大阪「全部で5個買ったって言ってはった」
大阪「でも、本当は全部買いたかったって言ってましたけど」
東京「箱ごとお買い上げってやつね」
大阪「さすがにお金ないから、諦めたらしいねんけど」
東京「話が違ってきたよ?」
大阪「ああ、そうでした。元に戻します」
大阪「で、フィギュアが3つ当たったうち、
ゼロノスとゲイツが出てきて、ななこさんめちゃ喜んだらしいですわ」
大阪「推しが当たった!って」
東京「で、残り1体は?」
大阪「それが、今回の核心!」
大阪「残りの1体は、まだ未視聴でかつデザイン的にあんまり好きじゃないとか言ってたブレイド!!!!」
東京「そこ、そんなに力込めて言うところ?」
大阪「ブレイドファンが聞いたら、たたっ切られそうですけどね」
大阪「基本的なライダーのマスクデザインが継承されているんで、
仮面ライダーらしいといえば、らしいんですが、
複眼が小さいのでかわいくないっていうのと、
トランプのマークをモチーフにしたデザインなのでいまいち複眼とマスクのバランスがよくないうえに、
クラブをモチーフにしたライダーはマスクの上半分が四角いからダサいって」
東京「めちゃめちゃ悪く言ってる」
大阪「ななこさんが言ってました」
東京「おい!」
大阪「僕は言ってません♪」
大阪「このあたり、ファンの間でも物議醸してますけど、
だいたい新しいライダーが発表されると、みんな最初はその見た目に驚くんですよ」
大阪「フォーゼはイカ!とか」
大阪「ディケイドはバーコード!とか」
大阪「Wはキカイダーでしょ。ガイムはオレンジが降ってくるって笑われ」
大阪「ドライブはバイクに乗ってない!って指摘され」
大阪「エグゼイドはもはや仮面ライダーのデザインじゃないと嘆かれ」
大阪「ビルドに至っては、どこかで見たようなデザインで」
東京「仮面ライダーファンて、みんな本当に好きなのかな」
大阪「ジオウは、顔にカメンライダーって書いてある!COOOOOOOL!って喜んでたらしいですけどね」
東京「デザイン何でもいいってこと?!」
大阪「中に高岩さんが入っていればだいたいOKみたいですよ」
東京「よくわからない基準だな~」
大阪「あ、で、話がどんどん違うほうに行ってません?」
東京「好き勝手話してるのは、大阪くんでしょーが」
大阪「あ、そうでした。ついつい」
大阪「でね、話を戻しますけど」
東京「間が長いの!」
大阪「1番くじでブレイドが出てきて、
これも何かの縁だからっていうので、
響鬼見た後に見るライダー作品をブレイドに決めたんですって」
東京「それだけ?」
大阪「それだけです」
東京「よくもまあ、その話の間にいらない話がたくさん」
大阪「ええやないですか、この後まだ続きがあるんですから」
東京「続きって?」
大阪「ななこさんのライダー作品を見るときの選び方です」
東京「今、ブレイド見てるんでしょ?」
大阪「そうなんですけどね。
ブレイド見るときにものすごく悩んだから、
次に見るのを決めるのにまた悩んでたらしいですよ」
東京「まだ見終わってないのに、気が早すぎ!」
大阪「間を空けて悩むのがイヤって言ってましたよ」
東京「どんだけ好きなんだ、あの人は」
大阪「ま、夢で高岩さんとデートしてたっていうくらい好きみたいですね」
東京「高岩さんとデートって、ななこさん高岩さん好きなのか」
大阪「高岩さん本人というよりは、スーツ着た高岩さんが好きみたいですけどね」
東京「スーツ着たって、またアクション俳優に似合わないんでは」
大阪「そのスーツじゃないです!特撮でスーツって言ったら、変身した姿のやつですって!」
東京「あ、あ、はいはい。で、ななこさんはスーツ着た高岩さんとデートしたいと」
大阪「何の話してるんですか!
今、ブレイド見終わったら次に何見るか悩んでて、
選ぶのに何で選ぶかの話しているんじゃないですか!」
東京「そんなに熱を入れなくても」
大阪「すんません、ちょっと熱くなりました」
大阪「で、次に何見るかって悩んでたら、
趣味アカウントのフォロワーさんと話してて決めたらしいですよ。
次に見る作品」
東京「あ、もう決まったの?」
大阪「何でも、今度はアギト見るらしいです。
フォロワーさんがおススメしてくれたからって」
東京「なぜ、そこでアギトに」
大阪「その理由がね、今度はお風呂」
東京「なんか、尻と似たような理由」
大阪「まー、ななこさんのことですから」
東京「で、アギトは風呂が関係してくるってことはまた尻?」
大阪「それがですね、アギトと風呂は直接内容に関係ないみたいですよ。
まだシリーズ見てないから」
大阪「風呂の話はまた別で。
今、朝ドラで『まんぷく』ってやってるんですけど」
大阪「ななこさん、そこに仮面ライダーキバが出てくるからずっと見てるって」
東京「朝ドラにライダーってずいぶんとしっちゃかめっちゃかな」
大阪「ちょっと間違えました。
キバを演じていた瀬戸康史くんが出てるから見てるて」
大阪「さらに、そこに仮面ライダーG3やってた要潤も出てるんですが、
この二人が一緒に風呂に入ってたんですよ」
大阪「そしたら、Twitterはバスロマンタグであふれかえるし、ななこさんは目福目福言うてるし」
東京「ちょっと、何言ってるかわからない」
大阪「えーと、瀬戸康史と要潤が二人で風呂に入っているシーンがあるんですが、
何でもその日はTwitterの話題のツイートのキーワードでピックアップされていたのが、
バスロマンだったらしいです。
で、そんなにすごいことになりつつも、
ななこさんは録画したドラマをのんびり見てて、
二人の入浴シーンではくぎ付けになってたって」
大阪「何でも、瀬戸くんの肩から腕にかけてのラインがきれいだったって言ってました」
大阪「それで、ドラマの感想を言いながらも、
ブレイドの次に何見るか悩んでるっていうんでフォロワーさんが、
要潤も一緒に出てるんだから、せっかくなら彼が出ていたアギトいいですよって推してもらったって」
東京「もう、理由なんてどうでもよさそうな展開」
大阪「でもね、多分アギト見終わったらまた悩むんですよ、きっと」
大阪「次に何見ようって。多分その繰り返しちゃうかな~」
東京「そしたらさ、大阪くん。次に何見るのか理由聞いておいて」
大阪「あ、それは大丈夫ですよ。聞いておきます」
大阪「でも、聞いて、どないしはるんですか?」
東京「次の3000文字チャレンジと見る作品を選んだ理由とで引っ掛けたお題やろうかと」
大阪「ってことは、続く?」
東京「できたらね」
東京「ま、がんばりましょう!!」
東京「というわけで、次回!ななこさんが次に見るライダー作品の理由と3000文字チャレンジということで漫才したいと思います!!」
東京「では、また~」
大阪「勝手に、次のお題決めるなーーーーーーーーー!!!!」
——————–次の動画を再生する——————–
オール大阪東京の漫才、いかがでしたでしょうか。
今回、無事に全て転記することができました。
しかし、次回の1本勝負ネタ、あんな高いハードルでやれるのか心配です。
——————–制作後記——————–
今回、ようやくまともに漫才を締められました。
オチにつながるものがないので、いつもドタバタでやってますけど。
はてなから実験的に独自ドメインで展開しているので、万が一検索から来たら、なんだこれ?になると思いますが、企画物ということでご理解ください。
また、独自ドメイン展開のためはてなブログで割と好き勝手つけていたタイトルは、一部キーワードを意識して書いています。
例の目福のシーン。
忠彦さんと神部さんのお風呂シーンのオフショット!初登場の香田家のお風呂は、このシーンのために組まれたセットだそうです。
それにしてもこのシーン、一緒に湯船に浸かるまでの流れを想像、いや妄想するとおかしいですね(笑) 神部さん、慌てただろうなぁ。#まんぷく #朝ドラ #要潤 #瀬戸康史 pic.twitter.com/mBSQCgKMD0
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2019年2月25日
コメント