出産前は、一度に準備するよりも、少しずつ買い足していくという、赤ちゃんグッズ準備リストにあるようなやり方でベビーグッズを準備していました。
子供が実際生まれてみて、これはやっぱりいらなかったかなと思うものがありましたので、ご紹介します。
ハイローチェアは便利そうで実は面倒
実際には、使っていたんですが、結論からしてハイローチェアは大物ベビーグッズの中で最もいらなかったと思っています。
なぜハイローチェアを買ったかですが、
- 揺らせるので、寝付かないときにスイングさせて寝かしつけるのに便利そう
- 離乳食が始まったときに、食事テーブルもついているので便利そう
という理由です。
寝かしつけには全く役に立たなかった
ハイローチェアはスイングさせられるので、子供を寝かして揺らしてあげることで、寝かしつけにも使えるというので買ったんですが、我が家にはそれが当てはまりませんでした。
1人目がよく泣く子で、一度起きると泣きだして、寝るまで泣き止まないタイプ。
これはハイローチェアの出番だと思って、スイング機能を使ったのですが、20分くらい揺らしてみたもののぐずぐずしたままで根負けし、結局抱っこと授乳で寝かしつけるスタイル。
そんなことをしていたので、スイング機能を使うのも面倒になり、離乳食が始まるまでは、気分転換程度に寝かせてみるとか、お座りの時期になったら、抱っこできないときに視点を変えるのに座らせてみたりとか。
ちなみにスイング機能は手動タイプでした。
飽きますよね、揺らすの。
ハイローチェアは思った以上に面積を取る
箱から出して組み立てたときに思ったのですが、椅子を支える台座部分とでもいうのでしょうか。
この台座の部分を広くしていてハイローチェアがひっくり返らないような設計になっているようで、ある程度広い面積を取って脚が作られています。
しかも普通の椅子と違うのは、脚を傾けにくくなっているので、片側だけ持ち上げてよけるというようなことができません。
そうなると、掃除のときに、ちょっと傾けて掃除するとかができず、とにかく全部移動しないと、床が掃除しにくいという状況に。
また、座る部分の面積よりも脚部分の面積が広いので、椅子が置いてある箇所は脚にぶつからないか気を付けないといけなかったので、余計な意識をしていないといけないのが面倒でした。
そのため、椅子の見た目よりも広い空間をよけないといけないので、狭いところに椅子を置いてしまうと、その分人が動くのを制限されたり、椅子を意識しないといけないことになります。
表現するのが難しいのですが、見た目以上に意識しないと椅子の脚にぶつかりそうになると言ったほうがいいでしょうか。
離乳食でカバーやすき間が汚れるので掃除が面倒
ハイローチェアを置いてある場所を意識しないと、脚にぶつかるのも面倒だったのですが、離乳食をこぼすと、カバーのベルトのすき間に入り込んだり、テーブル部分のすき間に入り込んだりして、掃除が大変でした。
ハイローチェアのカバーのすき間に食べこぼしがどんどん溜まって、そのうち固まりになったりして、時々掃除機をかけるのですが、それでも取り切れず、掃除そのものがストレスでした。
2人目のときも、だんだん使うのが面倒になっていたので、離乳食が進んでくるとハイローチェアではなくて、自分の膝に座らせて食べてもらうことが多くなっていました。
結局、3人目のときはすでに物置きに。
使おうかとも考えたのですが、掃除でストレスになるのと、置いてあるとそれだけで空間を取られてしまうので、壁際に置いてそのままにしていました。
最近のタイプは脚が椅子のようなんですね。
買った当時のは、歩行器みたいな脚がついていたので、床掃除が大変でした。
こういう脚が分かれているタイプであれば、床の掃除にも邪魔にはならなさそうです。
一度も使わなかったおしりシャワー
ベビーグッズ準備リストの中にあったと思います。多分あったら便利なものという感じで。
清潔にするには、洗ってあげるほうがいいよというのも聞きますし買いました。
が、全然出番がありませんでした。
使わなかった理由ですが、
- 水を流すので、下手にやると流した水が横に漏れるのではという不安があった。
- お尻拭きですら冷たく感じるのに、水で流すと余計に冷たいと感じるのではと思った。
からです。
こびりついていたものの場合は、時間をかけて拭き取ったり、場合によってはお尻だけお風呂で洗っていました。
そして、そのままずっと出番はないまま、お尻拭きの時代を子ども達は卒業していきました。
使いこなせる人は使いこなすんでしょうけどね。
まとめ
うちは大物ベビー用品はベビーカーだけでしたが、こちらは子供が乗らなくなってもしばらく使っていました。
荷物用カート替わりに。
ゴミや古新聞を捨てるのに、手で持つのが大変な重さのときは、相当重宝していました。
最近になって捨てたのですが、ベビーグッズの中でも一番活躍してくれていたと思います。
関連記事>>>離乳食の調理道具はたった3つでOK~楽して簡単に作ろう
コメント